Warning: A non-numeric value encountered in /home/tsujilabo/machi-do.com/public_html/wp-content/plugins/pz-hatenablogcard/pz-hatenablogcard.php on line 466
Warning: A non-numeric value encountered in /home/tsujilabo/machi-do.com/public_html/wp-content/plugins/pz-hatenablogcard/pz-hatenablogcard.php on line 466
Warning: A non-numeric value encountered in /home/tsujilabo/machi-do.com/public_html/wp-content/plugins/pz-hatenablogcard/pz-hatenablogcard.php on line 466
JR大阪駅と阪急梅田駅でグンゼのSABRINA(サブリナ)の広告が展開されています。
写真はJR大阪駅御堂筋口のものですが、この広告のインパクトがハンパないです。
御々足が美しい女性3人が大画面で見られるのです。
足が綺麗というか、
スタイル・ポージング・顔、全てが美しい。
ファッションショーを間近で見ているような感じです。それも、超巨大画面のライブビューイングで見てる感じですね。東京ガールズコレクションとか神戸コレクションとかこんな感じなんでしょうかね。
さて、今回はこの梅田で繰り広げられる圧巻のファッションショー(?!)の写真をたっぷりとご覧ください。
↓最新はこちら(2018年3月)↓
↓2017年3月版はこちら↓
目次
広告の掲載場所(2016/3/7〜3/13)
阪急梅田駅 動く歩道横「ロングセット60」の様子
冒頭の写真に近いバージョンですね。先程のパターンよりも広告掲載スペースに合わせて横長レイアウトになっていますが、モデルは同じポージングです。
キャッチコピーは「世界の脚に上質を。」
これは全てのパターンに共通のキャッチコピーになっています。
今度は違うパターンです。見ての通り、ご自慢の御々足を伸ばし闊歩しているときの横からのショットです。
くぅ〜たまりません!!めっちゃカッコ良くないですか!
JR大阪駅「御堂筋口前」の様子
続いては、冒頭の写真のJR大阪駅御堂筋口に戻ります。
阪急梅田駅の動く歩道横でも出てきた「横からのショット」ですが、
今度はソロバージョン。
巨大柱1本に1人ずつモデルが収まっているので
めっちゃでかい!
迫力がすごいんです。
ちなみに、この横からのショットの写真は公式サイトでも見当たりませんので、現地で見る価値がかなりあります。
少し見えるかもしれませんが、前からのショットもソロバージョンがあるんですね。
これはその場にいると本当にインパクトがあります。モデルが美しく動きがあってしかも超巨大、レイアウトや色合い、フォントも分かりやすくて見やすい。
ここ最近で見た交通広告で一番ヒットしましたね。
女性モデルは誰?
女性モデル3名のうち、真ん中の日本人女性のモデルさんは「増田萌絵」さんという方のようです。
ご報告✨
GUNZEさんの『SABRINA』の広告をやらせていただきました!
駅のホームや電車の中などに貼られています✨東京だけでなく、関西にも貼られるみたいです✨
大きな仕事をさせていただき、本当に幸せです。ありがとうございます! pic.twitter.com/Jhm5kLIyk9— 増田萌絵 (@masudaMoe) 2016年3月15日
ファッションやブライダルを中心に活躍されているモデルさんのようです。
プロフィールを見てみると、サブリナの広告とはまた違った表情が見られます。サブリナの広告ではクールビューティな大人の女性という印象を持ちましたが、まだ大学生だったとはつゆ知らず・・・。
交通広告を使った大型プロモーションの狙い
訪日外国人のお土産需要を狙い撃ち
この広告は、訪日外国人を意識したプロモーションになっているようです。
ストッキングも訪日外国人がお土産として買っていくものの一つのようで、やはり日本の品質は高いのだそう。そこで、今回のプロモーションでは「7ヵ国語での商品紹介」が書かれていたり、「3名のモデルも日本人・中国人・欧米人」という選定を行っているようです。
大阪の梅田やなんばの街を歩いていると外国人がここ数年とても多くなったことは誰しも感じていると思います。「爆買い」する人にも大きくアピールできるんじゃないでしょうか。
一大広告ショーを見られるのは今週だけ(3月第2週)
2月から全国的に交通広告を展開していて、大阪圏では駅貼りポスターでは地下鉄で2月第2週にも掲示されていたようですね。
3月は本エントリーで取り上げた通り、阪急梅田駅とJR大阪駅の2カ所で今週3月第2週(3月7日〜3月13日)の展開となっています。その後は3月第4週目に再度JR大阪駅で貼られる予定ですが、同じ場所であるのかは分かりません。次回は小さいスペースという可能性もあります。
せっかくなので是非今週中に見に行きましょう!(〜3月13日)
半年ぶりに再登場(2016年10月)
新バージョンが半年ぶりに登場していました。場所は同じくJR大阪駅御堂筋口です。